![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お待たせしました。小海線団体専用列車で遊ぶお馴染みのイベントです。今回の往路は沿線の風物を楽しみながらのサイクリング、帰りは小海線団体専用列車で清里駅まで戻ります。 |
・日時/2001年6月10日(日) 雨天決行(現在のところ、8時出発の予定です。) ・区間/往路--清里清泉寮から小諸市懐古園(約70キロ) 復路--小諸〜清里間小海線団体専用列車の旅 ・参加費用/7000円(税込み)※保険料、復路の列車運賃、昼食代を含みます。 ※小諸方面からの参加者で復路の列車に乗車しない方は事前に申し出てください。 ・オプション(希望者のみ)/レンタサイクル2000円(税込み) 前夜祭参加費3000円(税込み) ・主催/やつねっとサイクリング&とれいん実行委員会 ・共催/八ヶ岳ネットワ−ク ・協力/JR小海線営業所 小海線沿線活性化対策協議会 小海町役場 清里観光振興会 (財)キ−プ協会清泉寮 やまびこフォ−ラム佐久支部 中込おかみさんの会 小諸サイクリングクラブ「シャラク」 ガラ藤村 こもろ情報ひろば ・後援(予定)/NHK甲府放送局 信濃毎日新聞 山梨日日新聞 萌木の村ROCK 黒澤酒造 谷桜酒造 ライトウエイプロダクツ 富士泉 大塚製薬 昭和シェル清里給油所 ホール・オブ・ホールズ 月舎 フィオーレ小淵沢 ・事務局/(財)キ−プ協会清泉寮 担当/浅井・岡本・後藤 ・問い合わせ/電話0551-48-2111 FAX0551-48-2099(清泉寮) ・電子メ−ル/s-goto@mte.biglobe.ne.jp(参加受付担当・後藤) ・宿泊について/前日または当日の宿泊をご希望の方は参加申し込みとは別に、 清泉寮またはやつねっとのペンションへ直接お申し込みください。 ・持ち物(サイクリング必携品)/ ・手袋 ・水筒(又はペットボトル) ・保険証(コピ−可) ・雨具(ビニ−ルのレインコ−ト) ・タオル(タオル持参だと小諸での入浴料1000円が500円に) ・着替え ・サブザック(自転車に荷台は無い。持ち物はザックで背負う。) ※サイクリング中不要な荷物はご自分の車中に。 電車利用の方は事務局の車にお預け下さい。 ■応援参加も募集中 自転車には乗らなくても、休憩所要員、会場整理などの応援参加者を募集しています。 参加費は3500円(復路の列車運賃、昼食代を含む)の予定です。 詳細は未定ですが、とれいん専用掲示板で発表していきます。 |
![]() |
||||
参加の申し込みはこちらのページからどうぞ。フォームで簡単に申し込めます。 | ||||
![]() |
||||
宿泊ご希望の方はこちらのご案内をご覧ください。 | ||||
![]() |
||||
ご協力いただいている団体のリンク集です。(準備中) | ||||
![]() |
||||
サイクリング&とれいんへのご意見を自由に書き込んでください。また、実行委員会からのお知らせや状況報告なども随時アップしていきます。 | ||||
■当日のプログラム | ||||
参加者は必見のスケジュールです。 | ||||
■全コース写真ガイド | ||||
お待たせしました。全コースのご案内です。 | ||||
■記録アルバム | ||||||
運行会議やミーティングなど準備中の記録です。 | ||||||
■3月9日 小諸中棚荘 全体会議 ■5月13日 全コース試走 (あの清里だよりが走った! 感動の記録!) ■おもいでアルバム (参加者、サポーターが撮った写真。総数870枚!) |
||||||
■リンクのお願い | |||||||
ぜひこのページへリンクしてください。 下のリンクバーをお使いいただければ幸いです。 |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() 八ヶ岳ファンが集まる楽しい仮想喫茶 |
![]() イベントカレンダー |
![]() 無料メルマガ |
ホームページ | トピックス | コミュニケーション | サーチエンジン | メールマガジン | サポーターズ | コンテンツ |
Design & Copyright (C) Yatsugatake Network All rights reserved. ご連絡はこちらのフォームからどうぞ |