メールマガジン「八ケ岳ペンション通信」バックナンバー

創刊号 98.10.5 発行
============================================================
 八ケ岳ペンション通信・創刊号 [Mt.Yatsu Pension News] 1998.10.5
============================================================

「八ケ岳ペンション通信」は八ケ岳周辺のペンションと観光施設、地域の観光
情報などをお知らせする、八ケ岳地域で初めてのメールマガジンです。
本誌は、協賛ペンションのオーナーがボランティアで取材、編集、発行してい
ます。 現地からの生情報としてお役立てください。
発行は不定期(月に1回ほどの予定)、購読は無料です。

------------------------------------------------------------
「八ケ岳ペンション通信」は、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
------------------------------------------------------------

【コンテンツ】
  1.  トピックス 「八ケ岳銀河探訪--しし座大流星群」
  2.  八ケ岳の自然体験 「野生鹿ウォッチング」
  3.  連載・手づくり工房-1 「ステンドグラスDEN」
  4.  施設案内 「八ケ岳薬用植物園」
  5.  美味紹介 「長坂お蔵漬け」
  6.  スキー情報 「今年のオープン予定日」
  7.  ちょっと寄り道 「山梨県立科学館」
  8.  イベントガイド
  9.  八ケ岳のペンション
 10. 編集部からのお知らせ

【トピックス】
 --今がチャンスの旬の話題やイベントをご紹介--

 ■八ケ岳銀河探訪--「しし座大流星群ウオッチング」
  -----33年振りに帰って来るレオニズしし座流星群を
             「銀河に一番近い高原」八ケ岳高原で!-----
  「1時間に100個出現するとかなりの見応え」と言われる流星ですが、今
  回のしし座流星群は「1時間に数万個以上出現の可能性も!」と期待され
  ています。 今世紀最後の天文ショ−は文字通り「未来に語り継がれる」
  素晴らしい現象、、、一生忘れられない思い出になるはずです。
  この世紀のイベントに、八ケ岳高原の各ペンションでは、様々に工夫した
  「温かいおもてなし」を用意してお待ちしています。
  双眼鏡も望遠鏡もいりません。 「防寒対策」を用意してお越し下さい。
  もうひとつ、、、たくさんの「願い事」を忘れずに、、ね。
  詳しくは本誌の最後【八ケ岳のペンション】に紹介されているペンション
  のホ−ムペ−ジをご覧下さい。
 ・流星観測マニュアル
  観測最適日時(流星極大日時)/平成10年11月17日夜より18日未明まで
  出現方角/東の空
  必需品/防寒着、スノ−ブ−ツ、手袋、ホカロン、あれば目出し帽
  便利品/ビ−チチェア−(寝ながら見るのが最適)、寝袋、ポット
 ・関連情報/ http://www.astroarts.co.jp/index-j.html
        http://www.plaza.across.or.jp/~suzukima/

【八ケ岳の自然体験】
 --八ケ岳の自然に関するお話、見どころ、体験のご紹介--

 ■八ケ岳南麓自然観察ツアー「野生鹿ウォッチング」
  八ケ岳の原生林へ「森の王者」野生のニホンジカに会いに行くツアー。
  大自然に暮らす野生の鹿に出会う感動は、観光地の人馴れした鹿と全く違
  います。山梨県自然監視員の大作先生が案内してくれるこのツアーは野生
  鹿に出会える確率が高く、ビジターには最適です。
 ・実施日/12月〜4月の毎週土日曜日と祝日、冬休み、春休み。(予約制)
      平日も相談に応じます。
 ・参加費/1名4000円(宿泊費別)人数によりご相談に応じます。
 ・必需品/冬季の風雪に耐えられる靴と服装。
 ・観察指導/大作栄一郎先生(山梨県自然監視員、環境アドバイザー)
      前日夜、八ケ岳の自然に関するお話会を行います。
 ・募集定員/毎回15名(最低催行人員5名)
 ・申し込み/本誌【八ケ岳のペンション】コーナーのペンションへどうぞ。
 ・関連情報/大作式自然感察舎ホームページ
   http://pension.or.jp/~laboratory/daisaku/

【 連載・手づくり工房】
 --八ケ岳の手づくり工房を連載でご紹介---

 ■連載第1回「ステンドグラスDEN」
  ステンドグラスの鏡(B-5サイズくらい)を作ってみませんか?
  初心者の方にも解りやすくていねいに指導してもらえます。
 ・制作時間/2時間(午前の部10〜12時/午後の部16〜18時)
 ・受講料/4000円(材料費込み)
 ・講師/田畑広先生(日本ステンドグラス協会会員)
 ・申込方法/電話で前日までに予約してください。
 ・最低開講人数/2名より(10名以上の時は2週間前までに予約を)
 ・休館日/毎週月曜日、夏期は無休
 ・連絡先/電話0551-36-3983
 ・ホームページ/ http://www.comlink.or.jp/~den/school.html
 ・メールアドレス/den@comlink.or.jp
 ・本誌掲載ペンションに宿泊の方は500円引きで、さらにコーヒーか紅茶の
  サービスがあります。

【施設案内】
 --八ケ岳のおすすめ施設のご案内--

 ■「八ケ岳薬用植物園」
  園内は薬用花卉類展示園、ハーブ園、食用実木展示園などに整備され、数
  百種の植物が植裁されています。
  山の幸展示館では、解説パネル、山菜やきのこのレプリカ展示。パソコン
  やゲームで学習することもでき、クリ拾いなどのイベントも行われます。
  八ケ岳南麓の広大な敷地をのんびり散策するのも良いでしょう。
 ・見学時間/午前9時〜午後4時まで
 ・休園日/5月〜10月--月曜日(月曜が祝日の場合はその翌日)
      11月〜4月--土曜、日曜、祝祭日、年末年始
 ・料金/入場無料
 ・交通/車利用--中央自動車道小淵沢インターより10分
     鉄道利用--JR中央線小淵沢駅よりタクシー15分
 ・問い合わせ/八ケ岳薬用植物園管理事務所
        山梨県北巨摩郡小淵沢町上笹尾3332-3
        電話 0551-36-4200 FAX 0551-36-2502

【美味紹介】
 --美味しいものいろいろ教えます--

 ■「長坂お蔵漬け」
  長坂町の名物を作ろうと、地元のおばちゃん達が「おこうこの会」を結成
  して、独自の漬け物作りをしています。
  今までもイベントなどで試食会を行い好評でしたが、試作段階のため非売
  品でした。この度、JR長坂駅前に観光案内所が新設されたのを機に、同案
  内所で販売を始めました。
 ・価格/1袋250円より
 ・販売場所/長坂町観光案内所(JR中央線長坂駅前)
 ・問い合わせ/0551-32-6441

【スキー情報】
 --今年のスキー場最新情報--

 ■富士見高原スキー場
  オープン予定日/12月19日
  電話/0266-66-2932
  ホームページ/ http://shinshu.online.co.jp/resort/fujimikogen/
 ・毎月第3日曜日小学生以下リフト無料

 ■富士見パノラマスキー場
  オープン予定日/12月4日
  電話/0266-62-5666
  ホームページ/
        http://shinshu.online.co.jp/resort/fujimipanorama/
 ・12/4オープン日はゴンドラリフト無料
 ・毎月第3日曜日小学生以下リフトゴンドラ無料

 ■キッツメドウズ・大泉清里スキー場
  オープン予定日/12月5日
  電話/0551-48-4111
  ホームページ/ http://www.yin.or.jp/firsttime/KITZ/

 ■野辺山スキー場
  オープン予定日/11月28日
  電話/0267-98-3070
  ホームページ/ http://www.skinet.co.jp/nobeyama/

 ■八ケ岳ザイラーバレースキー場
  オープン予定日/11月28日
  電話/0267-91-1001
  ホームページ/ http://www.sailervalley.co.jp

【ちょっと寄り道】
 --八ケ岳エリア外の寄り道スポット--

 ■「山梨県立科学館」
  展示物にさわったり、実験したりできる体験型の科学館です。
  月の重力を体験できる「月面歩行器」やプラネタリウムもあります。
 ・開館時間/午前9時30分〜午後5時(入館4時30分まで)
 ・休館日/月曜日(休日を除く)、休日の翌日、12月29日〜1月4日
 ・入館料/大人500円、小人200円
 ・プラネタリウム/大人500円、小人200円
 ・交通/JR中央線甲府駅北口より徒歩25分、タクシー5分
 ・問い合わせ/山梨県甲府市愛宕町358-1
        電話 0552-54-8151 FAX 0552-40-0168
 ・ホームページ/ http://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp/

【イベントカレンダー】

 ■ポールラッシュ祭--八ケ岳カンティーフェア
 ・10月17日(土)18日(日) 問い合わせ先 電話0551-48-2114

 ■第19回八ケ岳ロードレース
 ・10月25日(日) 問い合わせ先 電話0552-31-3133

 ■第7回名水とオオムラサキの里マラソン
 ・11月22日(日) 問い合わせ先 電話0551-32-2111

【八ケ岳のペンション】
 --八ケ岳エリアのおすすめペンションリンク集--

 ■ペンションズーム
  落ち着いた雰囲気でゆったりすごせるペンションです。
  ホームページ/ http://pension.or.jp/~zoom/
  電話/0551-36-4155

 ■ペンションチップトップ
  子供専用プレイルームがある、ご家族向けペンションです。
  ホームページ/ http://pension.or.jp/~tiptop/
  電話/0551-32-5319

 ■ステンドハウスDEN
  ステンドグラス工房とショップがあります。制作指導もOK。
  ホームページ/ http://pension.or.jp/~den/
  電話/0551-36-4448

 ■ペンション時計館
  自家製有機野菜とハーブを使った家庭料理が自慢。テニスコートも有る。
  ホームページ/ http://pension.or.jp/~tokeikan/
  電話/0551-32-5988

 ■ペンションペアハット
  赤ちゃんをお持ちのお母さんと、山を登る中高年の味方です。
  ホームページ/ http://member.nifty.ne.jp/pairhat/
  電話/0551-32-5888

【編集部からのお知らせ】
 ●本誌は【八ケ岳のペンション】掲載のペンション5軒を創刊メンバーと
  して、ボランティアで発行しています。
 ●本誌では掲載情報を募集しており、価値ある情報は無料で掲載させてい
  ただきます。 ペンションや観光施設の方もぜひご利用ください。
 ●読者の皆さんのご意見ご感想を募集しています。
  掲載された方には記念品を差し上げます。
 ●本誌ではプレゼント用商品などの提供スポンサーを募集しています。
 ●編集部へのご連絡はメールで、laboratory@pension.or.jp までどうぞ。
 ●本誌掲載の情報は転載自由です。 できれば下記ホームページへリンク
  を貼っていただければ、大変うれしいです。

【編集後期】
  創刊号はいかがでしたか?
  当初150人と予想していた登録読者数も400人を越しました。 ホッとす
  ると同時に責任の重さもひしひしと感じています。
  スタッフとして積極的に協力してくれたペンションオーナー諸氏には感謝
  の気持ちでいっぱいです。
  これからも役に立つ楽しい情報をお届けしたいと思います。
  願わくは、読者の皆さんと八ケ岳高原でお会いする機会がありますよう。
  -----秋の夜長、、しし座流星群もやって来ますし、、、
       "When you wish upon a star....." 「星に願いを」-----
                     (編集長・DEBBY SHIMIZU)

【購読の申込と中止の方法】
 下記ホームページで購読の申込と中止ができます。購読料は無料です。
  http://pension.or.jp/~laboratory/magazin/
------------------------------------------------------------
編集/発行・ペンションインターネット研究所 laboratory@pension.or.jp
------------------------------------------------------------


第2号を読む→

▲▲ページトップへ